SF ママチャリ日記

東京恵比寿・広尾から米国夫と5歳娘と39歳で初渡米。アラフォー育児に奮闘中。日本の電動ママチャリでサンフランシスコの急な坂も人生アップダウンも快走中。(その後ママチャリは3台盗まれたけど、迷走快走中)

相撲のニュースを通じて思う

なんだかマスメディアの言うことは本当に信用できなくて、ナニが真実かわからないけれど、今回の各界のスキャンダルを一連のニュースをみていて思うのは、日本の悪いところの最たるところの縮図みたいで思いっきり凹む、ということ。

貴乃花さんひとりがどうこう、とかじゃなくて、八百長がどうこう、とかではなく、

  • 隠蔽
  • 既得損益
  • 暴力・パワハラ・セクハラ
  • 男社会
  • 老害
  • 年功序列・タテ社会
  • 報復
  • 長いものに巻かれると得をする
  • 目立つとたたかれる
  • ボツ個人・ムラ社会
  • メンツ
  • 「礼」とかの自分勝手な解釈社会

こんなもんだね。さすがに一般企業でもここまで全部揃っているところももうないんじゃない、最後の化石みたいな存在か。それでもまだまだ日常の企業文化にも残っていたりするものの集大成、みたいな感じか。

 

公益財団化にわざわざしたんだったら、「経営やマネジメントのプロ」をいれるべきではないかな?もちろん、古株がポジション守りたいなら、企業の名誉会長みたいな名前だけ、殿堂いりにするとか。古株としての名誉と、生き残りをかけた人材管理とかって別にする。

 

このニュースをずっとおっていて、マネジメントという観点でいろいろ考えるとことが多い。どこでここまでおかしくなったのか。腐ったりんごがそこまで腐っていったのか?多数がもともと腐ったりんごだったのか、名選手は名監督(管理側)にあらず、なのか。結局お金でつられたか。トップだけの問題か、その人はくさっていったのか、とか。腐ったトップがいる時はどうすべきか。同じ考えや思考プロセスすぎるから発展がなく堕ちていっただけなのか、そもそも管理系のトレーニングとかってあるのかな?権益を守る以外の攻めの教育って大人になってからも受けるのかな、とか。

 

同じ世界・環境に長くいることの弊害(老害も)

これは一般企業・ビジネスでも同じだな。

 

次回に続く。