SF ママチャリ日記

東京恵比寿・広尾から米国夫と5歳娘と39歳で初渡米。アラフォー育児に奮闘中。日本の電動ママチャリでサンフランシスコの急な坂も人生アップダウンも快走中。(その後ママチャリは3台盗まれたけど、迷走快走中)

怒涛の3ヶ月

きゃー。最後のブログアップが3月だからなんとすでに四半期たってしまってる。というよりもう2017年も半分終わってる。

 

さて、両親の渡米に続いて新旧学校関係の最終調整、税金関係調整、自分の退職手続き、グリーンカード手続きのための単身日本一時帰国と、娘の誕生日パーティー企画&実施。娘の卒園セレモニー、秋からの公立学校決定とそれにあわせたアパート探し、転居準備。ともかくいろいろあった3ヶ月。。。

 

 順に詳細にこうした予定です。

ロードバイク自転車 盗まれる

サンフランシスコの街ではちょっとした盗みが多発する。一番多いのは、自転車とiPhone。車の窓が割られているのもよくみかけるのだが、座席にある電話とかを狙ったものだとか。(もちろん現金とか財布もあるだろうけど)

で、うちもついに盗まれた!

幸いにも愛用必需品のママチャリではなくて、旦那の年季はいった10+年物のロードバイク。当時正規価格で17万円くらいらしいとか。何よりも思い出のある自転車だけに、相当ショック!このマンション、こっちではアパートメンツ/コンドー、の一室に自転車を修理したりする専用ルームがあるんだが、そこからわざわざ盗んでいった!つまり鍵がないと入れない場所、からの盗難ということで、公の道ばたで盗まれた場合とは異なる対応とのこと。

対処としては

  1. マンション管理会社・警備会社に連絡
  2. 警察(非緊急ライン)に電話
  3. ユニフォーム警官がペアで訪問
  4. 現場検証(ビデオとか事情聴取とか)
  5. 自転車の管理登録番号をサイトに登録
  6. 盗難保険への申請(警察証明がいる)

それにしても、セキュリティの厳しい(ことになっている)ビル、の割には意外とアクセスで入館ができてしまうのが大問題。自転車専用ルームも住民っぽい人が出入りしていればみんな気づかないし。

あと、携帯電話や自転車盗難は組織犯罪?化していて、盗んだら、パーツに分解し、売りさばくという手はずが整っているらしい。なので、言い換えるとパーツが標準化されていて市場ニーズが多い・中古市場価値ものが狙われる。(iPhoneや標準的な形のロードバイクはその典型)

というわけで、当面私の電動ママちゃりは狙われないだろう・・・。でも何があっても鍵はダブルでかけて、夜は自宅保管して、という注意が必要だ。

夏休み サマーキャンプ計画 その2 サンフランシスコパーク&レクリエーション

3月18日からサンフランシスコの公共施設のサマーキャンプの申し込み受け付けが始まる。人気が高いようで、すぐ埋まってしまうため入念な調査と迅速な申し込み態勢が必要らしい・・・。

San Francisco Recreation and Park | Get out and play!

 

以前に子供の3ヶ月ほどもある夏休みを過ごす、にあたり、ママの仕事はサマーキャンプのプランニングをすること、探すこと、と書いた。これは地味に継続していて、地味に時間とられる。他に義両親を訪問する、小旅行などの予定など、いわゆる変数があったりすると、その調整がパズルみたいで、頭がおかしくなる!!!

mksfo.hatenablog.com

1.やりたいこと決める(方向性)

2.やれること決める(年齢、場所、開催日程)→いまここ

3.詳細条件確認

4.週ごとに各活動の再調整(優先順位づけなおし)

5.各種サイトで申し込み、支払い

この際ひとつの場所や組織ところで、いわゆる「丸投げ」してしまえばめちゃくちゃ早いんだけど、5歳、6歳児ともなると保育園やディケアみたいに「適当に遊ばせて、ではよろしく」というわけにもいかず・・・。フルタイムで働いてたらきっと丸投げしちゃうかもだけど・・・幸か不幸か探し始めるとこのサンフランシスコだけでも(周辺ベイエリアは含まず)めちゃくちゃ選択肢があって、調査が大変!

周囲にきくと、ま、とはいえ8,9歳くらいになると、ほぼやりたいこと、好きなことが子供の意思ではっきりしてくるのと、勉強時間とかも増えるようなので、逆に楽になるよ、とのこと。今のこのタイミングはなんでも(子供に)やらせられる上に、各種スポーツもイントロ的な要素が強いので、チャンスを逃すな!的な軽いープレッシャーも。もらう。笑)うちみたいに、日本語もやらなきゃ、英語もハンデだし、運動スキル発達も少し遅れてるからその訓練にはスポーツ大事、とかとなると、スケジュールが本当に混乱してくる!

今週金曜には、例の公立学校のくじ引き結果(申し込み結果)が判明するようなので、関係する親たちは忙しい週末になりそうだ。

ちなみに、選択肢として本当にいろんなのがあって、アメリカの幼児・小学生は贅沢だわーーー。

マルチタスク

どこかで聞いたことがある。マルチタスクを(長期)しすぎると、脳の活動が弱くなるとか。科学的なことはおいておいて、昨年からはそれを実感する毎日だ。マルチタスクって聞こえはいいが、裏返すと、フォーカスがない、どれも中途半端ということかも。

 

思えばワーキングママになって、5年間基本的にはマルチタスクしかなかったように思う。当時の仕事も幸か不幸かめちゃくちゃ多岐の分野・組織にわたる問題解決の役目だった。

戦略とは、やらないことを決める、ことだと常に自分にも周囲にもコーチングしていた。でもまだまだやっぱり絞込み足りなかったか。未熟な状態で駆け抜けただけだったか。自問自答してしまう。犠牲にしてきたものの叫びが、今の結果になってるのか?

 

ままチャリで横断 ゴールデンゲートパークでミニ花見

東海岸は吹雪で公共機関も学校もおやすみのようだけど、こちらサンフランシスコは先週末から20度を超える初夏のような心地よい天気。ともかく週末はピクニック!という人が本当に多かったよう。ミッションドローレスパークとかは、緑がみえないほどの人!!!

sf.curbed.com

私達もヘイズバレーから、パンハンドルを突き抜けてゴールデンゲートパークまでママチャリで行き、プレイグランドで遊びつつ、ピクニックを楽しんだ。途中、桜が7分咲きくらいのところがあって、ミニ花見を楽しんだり。

そのまま横断して、ビーチまでいくことに。ゴールデンゲートパークはなめらかなようでいて、意外と高低さがある!ゆるやかな上り坂の際には普通の自転車だとちょっとがんばらないといけない。電動ママチャリならもちろんらくらく。(実際は充電がきれそうだったのでひやひやしながら)

大小いろいろ悩ましいことが続き、短期では解決できない悩みも積み重なり、人生の踊り場と下り坂を実感する今日このごろだが、この日差しで80%くらいふっとんだ気がする。やっぱり人間も光合成が必要!!

月曜、火曜になっても、街中の人が初夏の汗ばむ天気を謳歌していたような感じ。公園はもちろん外に座れるカフェや、パブなんかも早々と満員。ふと考えるとまだ午後4時とかなのに!