SF ママチャリ日記

東京恵比寿・広尾から米国夫と5歳娘と39歳で初渡米。アラフォー育児に奮闘中。日本の電動ママチャリでサンフランシスコの急な坂も人生アップダウンも快走中。(その後ママチャリは3台盗まれたけど、迷走快走中)

2016-01-01から1年間の記事一覧

子供服事情

ブラックフライデーとサイバーマンデー。11月第4木曜日であるサンクスギビングデーが終わった次の日の金曜日と、その翌週の月曜日のことをいう。ここからアメリカの小売店のクリスマス商戦(消費者にとっては割引など)が始まる。 SFにいると、私も旦那も自…

サンクスギビング with Olivier Butchery

アメリカでの初のサンクスギビング(感謝祭)。ニューメキシコに住む義父母と、フランスに住む旦那の弟夫婦+ちょうど1歳を迎えたベビー、ふた家族がここサンフランシスコに終結した家族でのわいわい祭りとなった。現在のマンションには、住人のゲスト用のル…

大統領選挙。幼稚園、会社、女性リーダーシップについて思う

このタイミングでアメリカにいたことは、とても意味深いものだったのかもしれない。カリフォルニアはとてもリベラルなので、基本的には民主党派・クリントン派。シリコンバレーにグローバルなテク企業群も基本的にはクリントン派だったのだろう。大方の人々…

ようやくシッター確保

Care.comでベビーシッター探しをして早4ヶ月。ようやく良縁と運がまわってきたようだ。ニーズとしては2種類あって、 ①平日17時~19時の間のケア(英語) ②日本語の先生兼シッター(週1) 日本の朝とこちらの夕刻に、だいたい週3で、ビデオ会議が入るので、…

Daylight Saving Time! 時差ずれ注意!

ちょっとちょっと!いきなり『今夜2時で時計を1時間遅らせること』的な告知がモバイル上できた。おそらくGoogle Calendarのサポートかな?それよりそんなの誰も話題にしてなかったし、知らなかったし!どうやら2016年は3月13日からサマータイムなるものが始…

シカゴ 野球事情 Cubs優勝!

仕事でシカゴにいってきた。シカゴは、私が16歳のときに母の友人が駐在になったので、便乗して一人で遊びにいかせてもらった、初渡米のまち。マイケルジョーダンとかがバスケ界を君臨していたころだ。その後も何度か訪れいてはいるが、毎回何かと感慨深い。…

サンフランシスコ ハロウィーン事情

東京広尾。外国大使館や駐在員が多いインターナショナルな街なのでずっとハロウィーンをしっかり楽しんでいた。広尾コミュニティがおそらく80年代くらいにはじめたアメリカン&インターナショナルスクールの生徒などを対象にしたTrick or Treating も500人規…

ママチャリ欠点 その2

サンフランシスコの治安は、いいか悪いか微妙なところだ。(他のアメリカの都市と比べて)殺人とか銃撃戦とかはかなり低いんだと思うものの、中心街はドラッグ中毒者か?と思われるクレージーな浮浪者もいるし、車の窓ガラスが割られてる(自動車内の盗難)…

誰もやらない、誰もできないことを地味にやる

アメリカのテク企業に10年近く勤務しているが、ビジネスの対象マーケットは日本かつ、大企業を相手にするB2B。良くも悪くもおのずと周囲や文化は日本企業っぽくなる。ビジネス規模、社員規模も大きくなれば、圧倒的にグローバルカルチャーよりも日本ビジネ…

Parent Square 学校PTAソーシャルツール

親と教師、そして基金管理団体、と、これがまたとってもアクティブ。学校の正式告知や、主任からの週次報告、写真シェア、アフタースクールプログラムのお知らせやら、各種お申し込み、親の親交イベントのお知らせ、ママ会の告知などなど。毎日必ず2~3通…

オンデマンド・デリバリー事情その② Amazon Fresh!

もともとオンラインショッピングは、日米アカウントともPrime会員だし、アマゾンロイヤルユーザーの私。ただ、最近いろいろサービスが多くていまいちわかりずらくなってきた。得なんだか、いまいちなんだが、それぞれ何が嬉しいのかとか。Pantry やらFreshや…

Annual Fund 学校寄付金キャンペーン

プライベートな学校だと、洋の東西問わず、絶対あるんだとおもうけど、学費だけではまだ足りず(?)必ず寄付金収集がある。そもそも学費も実は一律ではなく、世帯の所得に応じて、負担金額が違うという渋谷区保育園の課金テーブルみたいなのもあるので、も…

マンションライフもコミュニティ重視

サンフランシスコ市内には最近、Condo といわれる、いわゆるアパート、マンションも増えてきてる。アメリカ人は、基本『家(ハウス)』が好きなのだろう、不動産も基本『家』のほうが『Condo』より格が上(というか人気)物件になるが、都会ライフに慣れてる…

ダイバーシティカード

今こちらも来年の進学について、お受験シーズンがはじまったようだ。友人達何組かも幼稚園探しをはじめたといっていた。 私立幼稚園については、ともかく努力しても入れないケースも多々あるようなので、発言にはいろいろ注意しなくてはならない。うちは日本…

多&異文化教育 Culture in Class

サンフランシスコの学校で、日本の教育と根本的に異なるのは、多文化環境という点だろう。 もちろんアメリカという国自体がそうだと思うんだけど、サンフランシスコ市はその中でも、マルチ度が高いと感じる。ニューヨークとかと比べて街としてはものすごい小…

全校朝会

毎週金曜の朝は、学校のプリスクール児童から中学生高学年までみんなあつまっての朝会が校庭にて実施される。プリスクール児童や幼稚園児は小学校高学年とかのお兄様、お姉さまがクラスに迎えにきてペアになって、サポートされながら、ケアされながら朝会に…

ママチャリ欠点!

ママチャリ最高!と浮かれていたら、なんと今朝軽く転倒!子供も乗せていたが、ゆるいカーブをゆっくり曲がろうとしただけなので、なんとか自分の擦り傷だけですんだ。きっちりヘルメットも被ってたし。 ママちゃり、致命的な欠点があった。 雨。というか雨…

習いごと事情

基本的に都内でも同じだろう、幼稚園児の習い事。 水泳、バレエ、ピアノ。 水泳バレエは鉄板で、面白いところで、アメリカならではのサッカー。幼稚園から男女問わずサッカークラブがあって、その週末の練習につきあう、大きなバン(車)を持つママを、『サ…

TKとは? Transitional Kindergarten

アメリカでキンダーガーデンは、基本的に初等教育の一環(義務教育)で、ある意味小学校のはじまりのようなもの。細かくは州ごとに違うようだけど、日本と異なり、9月から学期が始まるアメリカでは、その入学学年のカウントの仕方でいろいろ変化があったよう…

学校アプリ&必需テクノロジー

プライベートな学校だからか、サンフランシスコというテクの街だからかわからないが、学校生活では基本3つのオンラインサービス(& Apps)を駆使している。 Parent Square KinderLime (チェックイン) Ultra Camp(放課後プログラム用) Parent Square: Inn…

キャリアについて考える

今回の海外引越、即決したものの、一応決断理由としてあえて列挙するならば、1に旦那のキャリア、2に子供の教育、3に旦那の両親孝行(彼らの健康と孫とのアメリカライフ)そして、最後の最後に自分のキャリア・・・苦笑)バリキャリだと思われているので…

育児家事アウトソース事情

ワーママの、ワークライフバランスの鍵は、どこまでアウトソースするか、できるかにつきる。広尾ライフのときは、①私の両親、②ベビーシッター、③ハウスキーパー、④クリーニング(背広とかの)⑤食事宅配サービス、が比較的楽に揃ったので、(というか妊娠前か…

プログレッシブ教育 

1月にサンフランシスコの市内にある私立の学校(幼稚園つき)をいくつか受験したわけなんだが、その際におもったことを。 Progressive Education Diversity & inclusion Community Local キーワードとしては、この4つ。それぞれの学校はもちろんイロイロ色…

日本の電動ママチャリ

8月末からはじまった幼稚園への『送り迎え』は基本、日本からもっていった愛車(電動アシスト自転車)赤のアンジェリーナ・ママちゃりである。リチウム電池・充電機も一応アメリカ対応するらしく、そのまま使っている。 今のところ順調に機能している。 そし…

スマートテレビ万歳

日本ではTVが面白くなくなってきた、とか、オンデマンド型エンターテイメントの成長で、老人以外はTVみないとかいろいろな変化の途を語られている中・・・こっちにきてさりげなくびっくりしたのは、そんなのとっくに終わっていた、こと。テレビもイコー…

ファッション事情・ヨガパンツ

サンフランシスコに来てからの三大違和感のひとつ。ヨガパンツ。街行く女性陣のボトムスが、70%~80%の割合でヨガパンツなのだ!ヨガはもちろん、サイクリングやランニングなどスポーティなライフスタイルを送るヒトが多い街なので、そのまま履いてき…

サンフランシスコ フードデリバリー事情

車がなくても、シリーズ③、食事編。ピザをはじめとしたデリバリー専門(中心)のサービスは昔からあるものの、実際のオシャレな普通のレストランが宅配してくれるのは比較的新しい。東京都内では、 www.finedine.jp FineDineのロイヤルユーザーだった私は、…

サンフランシスコ住宅事情

サンフランシスコがバブルである、と聞いていた。引越しを決めるかなり前からも『高い高い』とは聞いていたが、本当に高い、と思う。特に住宅事情。ハウス購入も、家賃もともかく高い。値段にみあわないクオリティなのに、高いのだ。 さて、住宅購入(すると…

サンフランシスコ幼稚園お受験事情

日本での『保活』が市民権を得てだいぶたつけれど、こちらでは幼稚園ハンティングがそれに近しいものがある、とみた。基本ベビーシッター文化のアメリカは、『保育』に関する活動は、①ベビーシッター探し、②3~4歳からプリスクール探し、となるみたい。で…

Birthday Party 祭り

SFに先に引っ越してきていた昔からの友人フレンチカップル(&娘 M嬢)が、『毎週毎週誕生日パーティで忙しいのよ~』といっていたのが、わかってきた。8月31日から新しい学校でのTKクラス(幼稚園年中さん)ライフがはじまって、12人のクラスメートやら、そ…